ホコリやカビにさよなら!エアコンをお手入れして快適なシーズンを過ごそう。


急に寒くなってきたので、暖房器具を使い始めたというご家庭も多いのではないでしょうか?

そんな寒い冬に欠かすことができない暖房器具ですが、心地よくシーズンを過ごすためにはこまめなお手入れが肝心です。

今回は、暖房器具の中でも使用しているご家庭が最も多いであろうエアコンのお手入れについて紹介していきます。

 

 

エアコンをお手入れするとこんなにメリットが!

エアコンをこまめにお手入れをすることで、次のようなメリットが生まれます。

 

  • 電気代・購入代が節約できる

    エアコン内部のフィルターにホコリが溜まると、空気が流れにくくなります。

    そうすると、室内を暖めるために通常以上のパワーが必要となるので、電気代が余計にかかってしまうのです。

    また、外に置いてある室外機周りに物が置いてあったり、ファンにホコリやゴミが付いていたりすると、熱がうまく排出できないので、こちらも消費電力が上がることに。

    加えて、エアコン掃除を長期間さぼっていると、汚れが内部に付着したままになったり、水漏れを起こしたりと、故障しやすくなってしまいます。

    このように、こまめにお手入れをすることが、電気代・エアコン購入代の節約につながるのです。

  •  

  • 健康に過ごすことができる

    久しぶりにエアコンのスイッチを入れて動かした時、カビ臭いにおいがした経験はありませんか?

    エアコンは、内部が結露しやすい構造になっているので、その水とホコリがくっつくとカビが発生する原因になってしまいます。

    お掃除機能のあるエアコンの場合、フィルターはお手入れしてくれるので比較的きれいに保つことができます。

    しかし、送風口まではきれいにしてくれないので、ここにカビが発生してしまうと、暖かい空気と共に目には見えないカビの胞子やホコリが部屋中に俟ってしまうという、恐ろしい事態に。

    フィルターだけでなく送風口まで丁寧に掃除することで、家族皆さんが快適で健康に過ごすことができるのです。

 

どれくらいの頻度でお手入れするべき?

エアコンのフィルター、送風口やルーバーは、2週間に1度お手入れするようにしましょう。

室外機は汚れに強いのでそこまで神経質になることはありませんが、月に1度はまわりをチェックして、問題なければオフシーズンの春と秋にお手入れするといいでしょう。

また、専門業者にクリーニングをお願いすると、素人では掃除しきれない内部まで分解して徹底的にお手入れしてくれます。

このような専門業者には、1~2年に1度くらいの頻度で依頼すると、よりエアコンを長持ちさせることができますよ。

 

 

エアコンをお手入れする時の注意点

エアコンは、様々な電子部品が使用されているため、少し方法を間違っただけでも壊れてしまいかねません。

お手入れをする時は、下記のような注意点を守って、慎重に進めてくださいね。

 

  • コンセントを抜く

    コンセントが刺さったままだと、思わぬ事故を招いてしまうかもしれません。

    必ず電源を切り、コンセントを抜いてからお手入れを開始しましょう。

  •  

  • 取扱説明書に従う

    インターネット上には、エアコン掃除やエアコンお手入れの方法について多くの情報が発信されていますが、構造は機種によって違います。

    取扱説明書に従ってお手入れするのが、いちばん安全で確実です。

  •  

  • 見える部分以外は触らない

    頑張ってお手入れしていると、隅々の汚れを落としたくなりますが、エアコン内部はとても繊細です。

    自分でお手入れする時は見えている部分までにして、内部をきれいにしたい場合は、専門業者に依頼してくださいね。

  •  

  • しっかり乾燥させる

    先ほどもお伝えしたように、エアコンにとって水分はカビの原因になってしまいます。

    お手入れした後は、送風運転をしてしっかり乾燥させることが大切です。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

これからの季節、ほぼ毎日お世話になるエアコンですので、家族のみなさんが快適に過ごすために、こまめにお手入れしてくださいね。